ページの先頭です

スマートフォン表示用の情報をスキップ

介護職員初任者研修

[2019年11月25日]

ID:308

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

介護職員初任者研修

法人情報
 法人格・法人名称・住所等 学則第1条参照
 代表者、研修事業
担当理事・取締役名
 社会福祉法人 桑名市社会福祉協議会 会長 山中啓圓
介護保険事業実施概要社会福祉法人 桑名市社会福祉協議会 ホームページ参照
http://www.kuwana-shakyo.com/(別ウインドウで開く)
研修機関情報
事業所名称・住所等三重県桑名市長島町松ヶ島66
長島デイサービスセンターほほえみ 
理念
(学則に定める開講の目的) 
学則第2条 参照 
 学則学則 参照
 研修施設学則第9条 参照 
 施設介護ベッド3、車いす3、ポータブルトイレ2、簡易浴槽等2 
研修の概要
対象 学則第5条 参照
 研修のスケジュール 日程表 参照
 定員 19名
指導員数16名 
研修受講までの流れ 平成31年度桑名市社会福祉協議会自実施募集要項 参照 
 費用学則第6条参照 
留意事項 研修出席について、当会での研修日程に必ず受講していただきますよう、お願いいたします。
また、開講式までの受講料は返金いたします。(申込書、領収書必要)但し、開講後が全額返金致しません。
研修事業情報
 過程編集責任者情報桑名市社会福祉協議会 事務局長 竹内 茂 
研修カリキュラム
 科目別シラバス
科目別特徴
 様式1-2、別紙1 参照
科目別担当教官者 別紙 講師一覧 参照 
科目別特徴 様式1-2 参照 
修了評価
(再評価基準含む)
別紙修了評価の方法 参照
学則第13条 参照
<評価者>桑名市社会福祉協議会 事務局長 竹内 茂 
実績情報
 過去の研修回数・参加人数
・平成21年度ホームヘルパー養成研修2級過程 1回 30名
・平成22年度ホームヘルパー養成研修2級過程 1回 30名
・平成23年度ホームヘルパー養成研修2級過程 1回 28名
・平成24年度ホームヘルパー養成研修2級過程 1回 30名
・平成25年度介護職員初任者研修      1回   14名
・平成26年度介護職員初任者研修      1回   22名
・平成27年度介護職員初任者研修      1回   22名
・平成28年度介護職員初任者研修      1回   16名
・平成29年度介護職員初任者研修        1回   12名
・平成30年度介護職員初任者研修        1回   15名
講師情報
名前・資格別紙 講師一覧 参照 
連絡先など
申込み・資料請求先 社会福祉法人 桑名市社会福祉協議会

〒511-0062 三重県桑名市常盤町51番地

電話: 0594-22-8218

ファックス: 0594-23-5079

ホームページ:http://www.kuwana-shakyo.com/

 法人の苦情対応者名・
連絡先
 桑名市社会福祉協議会 地域福祉課 事務局長 竹内 茂
電話:0594-22-8218
事業所の苦情対応者名・
連絡先 
 社会福祉法人 桑名市社会福祉協議会
総務課 課長補佐 片岡 淳
地域福祉課 係長 一戸勝史
電話:0594-22-8218

各種資料

Adobe Acrobat Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Acrobat Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Acrobat Reader をダウンロード(無償)してください。

お問い合わせ

社会福祉法人 桑名市社会福祉協議会 地域福祉課

電話: 0594-22-8218

ファックス: 0594-23-5079

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム