身体の障害等により外出困難な方に、福祉車両の貸出を行なっています。
令和2年5月1日より、福祉車両の設置場所が、「桑名福祉センター」(額田455番地3 電話32-1889)に変わります。
5月1日以降に、福祉車両をご利用の際は、桑名福祉センターまでお越しいただきますようお願いいたします。
また、利用予約の連絡先も、5月1日以降は、桑名福祉センターに変わります。
ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
桑名市内に住所を有する身体の障害等により外出困難な方
(利用者の生業に関することについては、ご利用いただけません)
原則1日です。
(平日、土曜日 ※日曜、祝日は原則利用できません)
軽自動車(車いす1台積載可能・スロープ付き)
(写真1・車両全体) (写真2・後方スロープ)
写真(1) 車両全体
写真(2) 後方スロープ
桑名福祉センター (額田455番地3) 電話:32-1889
福祉車両を利用しようとする場合は、あらかじめ
「福祉車両貸出申請書」⇒PDFデータ
「誓約書」(様式) ⇒PDFデータ
「運転免許証の写し」を提出していただき、登録をしていただきます。
(初回のみ。2回目以降は電話によるお申し込みで結構です)
福祉車両貸出申請書
誓約書
利用日の2ヶ月前から予約できます。
原則無料
但し、市外利用については、走行距離15kmにつき130円利用料金がかかります。
社会福祉法人 桑名市社会福祉協議会 総務企画課 桑名福祉センター
電話: 0594-32-1889
ファックス: 0594-32-1891
電話番号のかけ間違いにご注意ください!